今週の動向(17年10週)4歳馬にも期待 
2017/03/10 Fri. 22:43 [edit]
古馬から順に、今週動きがあった馬を中心に書いてみます。
出走確定馬は、後ほど『出走確定』をentryします。
ネオリアリズムについては後ほどentryします。
■ブレイクエース (5歳 500万下)
戸田厩舎在厩
8日に小倉競馬場から美浦トレセンに移動しました。
即ムラセFに放牧かと思っていたところ、状態次第では続戦とのこと。
次走で勝って、1000万下でもという走りができればいいのですが。
■サーブルオール (4歳 1600万下)
萩原厩舎在厩
3/19 (日) 中山9R 幕張S (1600万下) 芝1600mを予定
まず出走レースについてです。
ヒヤシンスS後のレクチャーで聞いた話では『また関西へ』ということでした。
『また』の部分は深く追求しませんでした。
ルメール騎手を求めて関西(但馬S 芝2000m)へ行っても、オープンのその路線じゃあルメール騎手が続けて乗ってくれないだろうと思っていました。
それが先週の更新で同日の中山マイルを使うと。
新馬戦は2000mを勝っていますが、やはりベストはマイルでしょうからね。
鞍上はNF天栄への営業熱心な柴山騎手に戻るのかと思っていましたが、戸崎騎手になりました。
昨年のリーディングジョッキーですが、個人的は全然うれしくない。
ネオリアリズムの全7勝の内訳は、未勝利、500万下は戸崎、後5勝はルメール、ムーア、M.デムーロ。
サーブルオールの全3勝の内訳は、新馬は柴山、後2勝はルメール。
サーブルオールはネオリアリズムほど難しい馬じゃないと思うので戸崎騎手でも御せるんじゃないですか?

2016.11.6 東京8R 3歳上1000万下 芝1600m
■アジュールローズ (4歳 オープン)
NF天栄在厩
4/16 (日) 福島11R 福島民報杯 (OP ハンデ) 芝2000mを予定
7日の朝は坂路でレイデオロと併せて遅れたようです(レイデオロの更新情報参照)。
まだまだ動けてないみたいですねぇ。
仕上げにはまだ時間が掛かりそうで、早めにトレセンへ入れてそっちで仕上げるようです。
一応オープン馬ですから、目標レースの1ヶ月前にトレセンに入れてもらえるってことでしょうか。
来週、レイデオロと一緒の馬運車で帰厩かな?
アジュールローズの次走は福島競馬、皐月賞の裏開催です。
鞍上は営業熱心な方になるでしょうね。

2016.5.7 東京11R プリンシパルS 芝2000m
■バリングラ (3歳 500万下)
堀厩舎在厩
【確定】3/12 (日) 中山6R 3歳500万下 芝2000m A.シュタルケ騎手 56㎏
今日の最後はこの曲で。
Julee Cruise / Summer Kisses Winter Tears
先日のentryで触れた映画『Until The End Of World(邦題:夢の涯てまでも)』の挿入歌なんです。
この曲の昭和の懐メロチックなメロディーが好きなんです。
プレスリーも歌っていました。
一度聞いたら忘れられません。


ポチッと押していただけると嬉しいです。
出走確定馬は、後ほど『出走確定』をentryします。
ネオリアリズムについては後ほどentryします。
■ブレイクエース (5歳 500万下)
戸田厩舎在厩
8日に小倉競馬場から美浦トレセンに移動しました。
即ムラセFに放牧かと思っていたところ、状態次第では続戦とのこと。
次走で勝って、1000万下でもという走りができればいいのですが。
■サーブルオール (4歳 1600万下)
萩原厩舎在厩
3/19 (日) 中山9R 幕張S (1600万下) 芝1600mを予定
まず出走レースについてです。
ヒヤシンスS後のレクチャーで聞いた話では『また関西へ』ということでした。
『また』の部分は深く追求しませんでした。
ルメール騎手を求めて関西(但馬S 芝2000m)へ行っても、オープンのその路線じゃあルメール騎手が続けて乗ってくれないだろうと思っていました。
それが先週の更新で同日の中山マイルを使うと。
新馬戦は2000mを勝っていますが、やはりベストはマイルでしょうからね。
鞍上はNF天栄への営業熱心な柴山騎手に戻るのかと思っていましたが、戸崎騎手になりました。
昨年のリーディングジョッキーですが、個人的は全然うれしくない。
ネオリアリズムの全7勝の内訳は、未勝利、500万下は戸崎、後5勝はルメール、ムーア、M.デムーロ。
サーブルオールの全3勝の内訳は、新馬は柴山、後2勝はルメール。
サーブルオールはネオリアリズムほど難しい馬じゃないと思うので戸崎騎手でも御せるんじゃないですか?

2016.11.6 東京8R 3歳上1000万下 芝1600m
■アジュールローズ (4歳 オープン)
NF天栄在厩
4/16 (日) 福島11R 福島民報杯 (OP ハンデ) 芝2000mを予定
7日の朝は坂路でレイデオロと併せて遅れたようです(レイデオロの更新情報参照)。
まだまだ動けてないみたいですねぇ。
仕上げにはまだ時間が掛かりそうで、早めにトレセンへ入れてそっちで仕上げるようです。
一応オープン馬ですから、目標レースの1ヶ月前にトレセンに入れてもらえるってことでしょうか。
来週、レイデオロと一緒の馬運車で帰厩かな?
アジュールローズの次走は福島競馬、皐月賞の裏開催です。
鞍上は営業熱心な方になるでしょうね。

2016.5.7 東京11R プリンシパルS 芝2000m
■バリングラ (3歳 500万下)
堀厩舎在厩
【確定】3/12 (日) 中山6R 3歳500万下 芝2000m A.シュタルケ騎手 56㎏
今日の最後はこの曲で。
Julee Cruise / Summer Kisses Winter Tears
先日のentryで触れた映画『Until The End Of World(邦題:夢の涯てまでも)』の挿入歌なんです。
この曲の昭和の懐メロチックなメロディーが好きなんです。
プレスリーも歌っていました。
一度聞いたら忘れられません。


ポチッと押していただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
- 今週の動向(17年11週)暗雲 (2017/03/17)
- 今週の動向(17年10週)4歳馬にも期待 (2017/03/10)
- 今週の動向(17年8週)やっと明言。 (2017/02/23)
category: 今週の動向
tb: -- cm: 0
« ネオリアリズム、どこへ?
エピカリス、検疫厩舎へ移動 »
コメント
| h o m e |