ようこそモレイラ騎手 
2017/05/30 Tue. 00:03 [edit]
ネイホーマ(こんにちは)!!
香港からは昨年の香港マイルを勝ったビューティオンリーと同レース4着、昨年の安田記念で12着だったコンテントメントが出走します。
JRA NEWS】2017.5.29 安田記念(GI)外国馬情報 ~東京競馬場に到着~

2016.12.11 沙田7R 香港マイル (GⅠ) 芝1600m 美麗大師(Beauty Only)
2頭とも前走は5/7のチャンピオンズマイルでした。
勝ったのがコンテントメント、2着がビューティオンリーという結果。

http://racing.hkjc.com/racing/info/meeting/Results/english/Local/20170507/ST/7
Muiti Angle Race ReplayをクリックするとRace Replay、Patrol Replay、Leading Horseの3種類の動画が見れます。
チャンピオンズマイルではラッパードラゴンが残念なことになってしまいました。
JAPAN STUDBOOK】2017.5.11 悲劇のチャンピオンズマイル、コンテントメントが優勝(香港)
今年の安田記念、ビューティオンリーは今年5戦目、コンテントメントは今年7戦目です。
2016~2017年シーズンでいうと、前者は9戦目、後者は11戦目ということになります。
昨年の安田記念で12着だったコンテントメントは、2015~2016年シーズンでいうと10戦目でした。
2頭ともどれだけお釣りが残っているか?
コンテントメントの鞍上はJ.モレイラ騎手です。

2017.4.30 香港・沙田8R クイーンエリザベスⅡ世カップ (GⅠ) 芝2000m
※キャロットクラブWEBサイトより転載(クラブより転載許可を得ています)。
モレイラ騎手、同日夜に開催されるキャロットクラブのPREMIUM PARTYに顔を出しますかね?
私もパーティーに行くことにしとけばよかったかな。
まァ、それは今更です。
堀師とモレイラ騎手がネオリアリズムの今後について打合せをしてくれるでしょうね。
バリングラの調整が間に合えば、4日のホンコンジョッキークラブトロフィー(芝2000m)で乗って欲しかったんですが、残念でした。
このレース、同厩のサーベラージュがモレイラ騎手で出走予定です。
■ネオリアリズム (6歳 オープン)
NF空港在厩
8/20 (日) 札幌11R 札幌記念 (GⅡ) 芝2000mを予定
ネオリアリズム、とりあえず年内は次の3戦を予定しています。
騎手は私の想定です。
08/20 札幌11R 札幌記念(GⅡ) J.モレイラ騎手
10/29 東京11R 天皇賞・秋(GⅠ) R.ムーア騎手
12/10 沙田08R 香港カップ(GⅠ) J.モレイラ騎手

香港カップも昨年の香港マイルようにムーア騎手が乗る可能性もありますが、ムーア騎手はA.オブライエン厩舎の主戦ですからねぇ。
バッティングすればそちらを優先でしょうし、モレイラ騎手に依頼しておくんじゃないでしょうか?
そして来年。
私は今年の残り3戦を勝っても来年も現役続行だと思っています。
まァ、天皇賞・秋と香港カップを勝てば、種馬として社台SSで供用は確定でしょうね。
ネオリアリズムは鉄砲が利く馬。
どこからスタートしても問題ないと思います。
その前に、レース間隔を2ヶ月開けないとリフレッシュできませんし、適当なここを叩いてという番組がありません。
賞金を考えれば、やはり大阪杯よりも海外でしょ。
3月末のドバイワールドカップデーは当然候補になります。
今年はドバイワールドカップ(第1希望)とドバイターフ(第2希望)で予備登録し、ドバイターフだけ招待状が届きました。
来年はどちらからも招待状が届くでしょうね。
ドバイを回避となると、豪州か香港。
今年の競馬を見ると、4月上旬の豪州クイーンエリザベスステークスから4月末の香港クイーンエリザベスⅡ世カップへの転戦は検疫上は問題ないみたいですが、レース間隔が短すぎますね。
どちらかを選択になるでしょう。
また、豪州クイーンエリザベスステークスの場合、2月末には輸出検疫に入って出国に備えなければならないので、制約が大き過ぎます。
それに豪州には凄いメス馬、ウィンクス(Winx)がいますし、来年もウィンクス(2011年生)が現役ならば行かないほうが良いでしょ。
以上、必ず実現するであろう妄想でした。


ポチッと押していただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
- ネオリアリズムの帰国初戦 (2017/07/07)
- ようこそモレイラ騎手 (2017/05/30)
- 可哀想じゃない馬 (2016/11/30)
category: ●出資馬2011年産
« エピカリス、出国トラブル発生!
特別登録(17年22週分)アジュールローズ »
コメント
こんにちは
パーティは私も不参加にしちゃいました。
ダービーをレイデオロで勝ち、モレイラが
来日なんて、凄いパーティになることでしょう!
ネオちゃんは秋天が一番の目標でしょうね?
デムーロ、ルメールの線はないのかな?
凱旋門賞組次第かもしれませんが、
絶対勝って、G1祝勝会して欲しいね( ^ω^ )
マカヒキは天栄にいるので、回復次第で
ライバル一番手かな...
今週はアジュール復活に期待してます!
頑張って柴山騎手!
パレス #b.AoEQkM | URL
2017/05/30 08:25 | edit
パーティー、どんな感じだったか行かれる方のレポートを待ちたいと思います。
ネオリアリズム、霞んじゃいますね^^;
レイデオロは秋は天皇賞っぽいコメントが出ていますね。
結構メンバーが揃いそうな天皇賞秋になりそうです。
まこと #GCA3nAmE | URL
2017/05/30 12:39 | edit
■パレスさん。
今週末のパーティーですが、もしモレイラ騎手が出席しなかったらネオリアリズムの香港優勝なんて出資者と堀さん以外誰も気にしませんよ(爆)。
天皇賞(秋)の鞍上ですねぇ。
Mデム騎手、ルメール騎手が乗ってくれればそれがベストだと思いますが、他馬との兼ね合いがあるでしょうからね。
サトノクラウンもいますし、Mデムはないかな。
ムーア騎手にしても春に短期免許を使っちゃったし秋にも来てくれるかわかりません。
A.オブライエン厩舎の動向次第かなと思います。
アジュールローズ、期待していますよ。
馬の頑張りに(爆)。
濱田屋 #YowB97Mg | URL
2017/05/30 21:50 | edit
■まことさん。
パーティー行くことにしておけばよかったかな?
レイデオロも天皇賞(秋)だとレイデオロがルメール騎手でしょうかねぇ。
藤澤和師のことですから、国内なら菊花賞より天皇賞(秋)で間違いないでしょう。
ムーア騎手を確保して欲しいですが、どうかな。
ハギー師はパーティー不参加でしょうね、そんな気がします。
来場しても隅で”俺に近づくなオーラ”を発しながらコーラを飲んでるんじゃないですかね?
| h o m e |